神谷町駅 徒歩4分
御成門駅 徒歩3分
虎ノ門駅 徒歩10分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × |
14:30~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × |
※土曜は完全予約制
休診日:土曜・日曜・祝日・年末年始等
日比谷線 神谷町駅
3番出口より徒歩4分
都営三田線 御成門駅
A5番出口より徒歩3分
銀座線 虎ノ門駅
A2番出口より徒歩10分
カウンセリングルーム
オペ室完備
駐車場あり(有料)
MORIタワー内
予約優先
(土曜は完全予約制)
当院は、お口の機能性を重視するとともに、見た目の美しさを追求しながら治療を行います。 お口全体を診て機能性と審美性の両立を考えながら、トータルで健康美を生み出すことを心がけています。 患者さまのご要望もしっかりお伺いし、尊重したうえで進めます。どんなことでもご相談ください。
日本補綴歯科学会専門医として、見た目の美しさを追求しつつ機能性を高め、良い状態が長く続くような審美歯科治療をご提供しています。患者さまの理想をお伺いし、色や形にしっかりこだわりつつも、快適に噛めて食事を楽しむことができ、それが長持ちするような治療を提供します。
色については、陶器色の白から、ホワイトニングシェードもお選びできます。形は、事前に仮歯などで形態を確認してから治療を行います。ご希望の方には、歯科技工士の立ち会いも可能です。
精密な
色合わせ
理想の形に
こだわる
機能的な
治療
日本補綴歯科学会専門医として、見た目の美しさを追求しつつ機能性を高め、良い状態が長く続くような審美歯科治療をご提供しています。患者さまの理想をお伺いし、色や形にしっかりこだわりつつも、快適に噛めて食事を楽しむことができ、それが長持ちするような治療を提供します。
色については、陶器色の白から、ホワイトニングシェードもお選びできます。形は、事前に仮歯などで形態を確認してから治療を行います。ご希望の方には、歯科技工士の立ち会いも可能です。
補綴とは、歯の失われた部分を人工物により修復する治療です。 詰め物・被せ物やインプラント治療、セラミック治療などの総称として使われます。 日本補綴歯科学会専門医は、補綴に関する高い専門知識・技術・経験を持つ歯科医師のことです。
失った歯を補う欠損補綴治療もお任せください。日本口腔インプラント学会会員として、 インプラント治療について豊富な専門知識と高い技術を持っています。 歯を失ってしまった、骨が足りずに治療できないと言われた、 歯がボロボロで困っているといった方も、ぜひご相談ください。 患者さまのお口に合わせ、機能的で美しい自然な歯を再現いたします。
オペ室
完備
麻酔科医と
連携
失った歯を補う欠損補綴治療もお任せください。日本口腔インプラント学会会員として、
インプラント治療について豊富な専門知識と高い技術を持っています。
歯を失ってしまった、骨が足りずに治療できないと言われた、歯がボロボロで困っている方もお任せください。
患者さまのお口に合わせ、機能的で美しい自然な歯を再現します。
患者さまごとに違うお悩みをしっかり解決するため、神谷町・愛宕の「愛宕グリーンデンタルサロン」では幅広い診療に対応しています。 一人ひとりのご要望をじっくりお伺いし、お口の状態に合わせてオーダーメイドの治療をご提供します。 気になる症状やご希望があれば、ご遠慮なくお伝えください。
当院では、「痛みの少ない治療」「短期集中型治療」「透明性の確保」「お口の健康サポート」という4つのこだわりがあります。 サロンのようなリラックスできる空間で、患者さまに快適に診療を受けていただき、健康を長く維持してご満足いただくためです。
01
痛みが怖い
過去の経験から歯医者が苦手
誰でも痛い治療を受けたいとは思いません。当院では安心して通院していただけるように、治療時の痛みを抑える工夫をしています。 事前の表面麻酔や電動麻酔器を活用し、患者さまに負担の少ない治療をご提供します。
02
旅行・出張が多い
早く治療を終わらせたい
歯医者に何度も足を運ぶのは患者さまにとって負担です。当院では、保険治療外で1回の治療時間を長くして、 トータルの通院回数や治療期間を減らす短期集中型治療に対応しています。仕事が忙しい方などにおすすめです。
03
見てわかる説明
治療方針を複数提示
患者さまが安心して治療を受けられるように、治療内容について丁寧にご説明し、ご理解いただいてから治療を始めます。 また、治療費についても明確にし、お見積書や同意書などの書面を残して、透明性を確保しています。
04
歯の美しさと健康を守りたい
予防について知りたい
健康なお口の状態や治療後の良い状態を維持するため、セルフケアのアドバイスや予防・メインテナンスを行っています。 セルフケアと定期的な予防処置を行って、健康で快適なお口を保っていきましょう。
Atago Green Dental Salon
神谷町・愛宕の「愛宕グリーンデンタルサロン」は、サロンのような癒しの空間で診療を行う歯医者です。 ラグジュアリーでスタイリッシュな内装、衛生的で快適な院内にて、患者さまのご要望やお気持ちをじっくりお伺いします。 そして専門的な知見から、美しさと機能性を高めて健康をお守りできる治療をご提供します。
患者さまへ快適かつ安全・精密な治療をご提供するため、当院では大学病院レベルの診療環境を整えています。
たとえば、インプラント治療専用のオペ室、プライバシーに配慮した個室カウンセリングルームなどを完備しています。
専門的な知識と技術、そして先端医療機器を活かし、オーダーメイドの治療をご提供します。
患者さまに安心して治療を受けていただくため、医療機関として衛生管理も徹底しています。 使用器具を徹底的に滅菌する大学基準のクラスB滅菌器などを揃え、 清潔で安心・安全な環境づくりを心がけています。
当院の目的は、歯科診療を通して患者さまが健康になり、笑顔でご満足いただくことです。
お悩みが解決され、患者さまが心からお喜びになって自然とこぼれる笑顔は、私達にとって最高の宝物です。
患者さまの日常が明るく充実したものとなるように、一人の医療人として、これからも誠意を持って診療をご提供してまいります。
当院の目的は、歯科診療を通して患者さまが健康になり、笑顔でご満足いただくことです。
お悩みが解決され、患者さまが心からお喜びになって自然とこぼれる笑顔は、私達にとって最高の宝物です。
患者さまの日常が明るく充実したものとなるように、一人の医療人として、これからも誠意を持って診療をご提供してまいります。
お知らせ
◆閉院のごあいさつ◆
お知らせ
◆新規患者さまの受付一時休止について◆
お知らせ
診療メニュー変更のご案内
お知らせ
臨時休診のご案内(2025年5月)
医院ブログ
抜歯は必要?歯並びタイプ別・向くケースと向かないケース
医院ブログ
ワイヤーと違い、マウスピース矯正の仕組みを解説
医院ブログ
妊娠中や授乳中でもホワイトニングはできる?
医院ブログ
ホーム vs オフィス vs デュアルホワイトニング
医院ブログ
そもそもホワイトニングって何?
医院ブログ
親知らずは抜いたほうがいいの?
お知らせ
◆閉院のごあいさつ◆
お知らせ
◆新規患者さまの受付一時休止について◆
お知らせ
診療メニュー変更のご案内
お知らせ
臨時休診のご案内(2025年5月)
お知らせ
料金表の誤表記のお詫び
お知らせ
ホームページを公開しました。
医院ブログ
抜歯は必要?歯並びタイプ別・向くケースと向かないケース
医院ブログ
ワイヤーと違い、マウスピース矯正の仕組みを解説
医院ブログ
妊娠中や授乳中でもホワイトニングはできる?
医院ブログ
ホーム vs オフィス vs デュアルホワイトニング
医院ブログ
そもそもホワイトニングって何?
医院ブログ
親知らずは抜いたほうがいいの?
医院ブログ
補綴×インプラントで叶える長期安定
医院ブログ
インプラントの基礎知識
医院ブログ
補綴治療のメリット
医院ブログ
院長の歩み
お知らせはありません。